フィクション・コース/よくある質問
Q. 映画は好きですがあまり詳しくはなく、映画を制作した経験もありません…
それでも講義についていけるのでしょうか?
A. 全く問題ありません! 映画製作を1から学べるカリキュラムを準備しております。また、修了生で監督やスタッフになった方々の中でも、受講当初は未経験の方も数多くいらっしゃいます。「映画が好き」「わからないけどやってみたい」という気持ちを大切にしてもらえれば幸いです。
Q. 既に40代になっており、受講することに躊躇しております…
A.映画美学校はこれまで、下は高校を卒業したての18歳から、上は還暦を過ぎた60代の方まで、様々な経歴・バックグラウンドを持った方々に受講頂いております。受講中も修了後も、世代を超えたクリエーションが出来ることが映画美学校の魅力の1つです!
Q. 時期によって仕事が忙しくなるため、すべてのカリキュラムを受講できないかもしれません。仕事との両立が不安です。それでも講義についていけるのでしょうか…
A. 問題ありません! どうしても講義に出席出来ない場合は、レジュメなどの資料は後日受け取ることが可能ですし、講師・TA(ティーチング・アシスタント)・事務局が全力でバックアップします!また、自然と同期の方々との繋がりが出来ますので、ご心配には及びませんよ。
Q. どんなカメラや編集ソフトを準備すればいいのですか? 今は両方とも持っていないので、課題などで自分の作品を撮っていけるのか不安です…
A. 課題や実習での撮影では、班に分かれ、同期の方々と協力して撮影を行います。これまでの受講生の方でも、カメラや編集ソフトを持っていなくても、皆で協力してご自身の作品を完成させているので、受講前に急いで購入しなくても大丈夫です。受講後に撮影機材などの購入を検討する場合は、機材に詳しい同期の方から情報を得たり、また、講師・TA・事務局が相談に乗りますのでお気軽にどうぞ。
Q. フィクション・コースは映画制作全般を学べるカリキュラムのようですが、修了後は具体的にどのような力が身に付くのでしょうか?
A. 自身の作りたい映画の企画開発、具体的な撮影準備、実際の撮影、編集などの仕上げまで、インディペンデント映画(自主制作映画)を完成させるノウハウが身に付きます。また、修了後はプロの現場にて活躍する修了生も数多くいます。監督・脚本・撮影・照明・録音・美術・制作・助監督…自分でも想像していなかった様々な道を進む方が多いですね。
Q. 「絶対にこの監督から学びたい!」という希望があります。
A. 自身の作品を作っていく上での担当講師の振り分けは事務局が行いますが、「講師の方々と1回も交流する機会がなかった」という事態は起こりません。講義終了後やロビーで話しかけることも出来ますので、積極的に交流してみてください。
Q. 映画美学校 フィクション・コースに通うか、他の映画学校に通うか、正直迷っています…映画美学校と他の学校との違いは何ですか?
A. 映画美学校 フィクション・コースでは「全員がインディペンデント映画を作れるようになること」を目標にカリキュラムを作成しております。つまり修了後、自らが作りたい作品を作れるようになるノウハウが身に付きます。
そして! 映画美学校最大の強みは「横の繋がり」と「縦の繋がり」が出来ることです!
「横の繋がり」とは、フィクション・コースで学ぶ同期の方々との繋がりが出来ること! 撮影に詳しい人、照明が上手い人、録音に強い人、美術に長けた人など、自分の作品を作っていく上での「仲間」が出来ます。
またフィクション・コースに限らず「脚本コース」「アクターズ・コース」受講生とも交流することが出来るので、脚本の相談や出演交渉など、他コースの方を巻き込んでご自身の映画を作ることもよくありますね。
そして「縦の繋がり」とは、先輩や後輩の協力を得て、様々な経験をする可能性があるということ! 「先輩からプロの現場に誘われる」ということや「後輩に自分の作品を手伝ってもらう」ということも、映画美学校では日常茶飯事です。
また先輩・後輩だけでなく、講師やTAの方とも繋がりが出来ますので、予想もしなかった大きな経験が出来るかも!?
Q. 仕事の都合などもあり、初等科・高等科と2年間通えるかどうかわかりません…
A. もし少しでも興味があれば、是非初等科だけでも受講してみてください。お仕事の都合がついた場合や「もっと映画美学校で学びたい!」と思えれば、その時は高等科の受講をご検討下さい。もちろん初等科・高等科の2年間で通うことでより実力がつくのは間違いないですが、まずは気軽に始めてみることが何よりも重要だと考えています。
Q. 修了生たちの活躍を教えてください。どんな人たちがこのコース出身なのですか? プロになることがゴールなのですか?
A. プロの監督になった方もいれば、仕事をしながら自分の作りたい作品を監督していく方もいます。また「最初は監督になりたかったけど、自分はカメラを回すことの方が好きだ」「録音をもっと学んでみたい」「美術が得意なので美術部になりたい」など、受講当初の目的から「自分の新たな将来への道」を見つけた先輩たちも数多くいますので「監督になること」「プロになること」だけがゴールではありません。何よりも「自分が好きなこと見つけ、それをやっていけるようになること」が重要だと考えます!
Q. とても面白そうで興味があるのですが、それでもまだ、フィクション・コースを受講するか迷っています…
A. そうであれば、一度「個別相談」にいらっしゃいませんか? 映画美学校の施設紹介やカリキュラムの詳しい説明などを担当者が行います。「相談に来たから受講しなければいけない」ということは全くありませんので、お気軽にお申し込みください。
お問い合わせ
映画美学校
〒150-0044 東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS
電話番号:03-5459-1850 FAX番号:03-3464-5507
受付時間(月ー土) 12:00-20:00
ウェブサイトからのお問い合わせはこちら