脚本コース 初等科 後期「昼クラス」カリキュラム
- 前期
- 後期
日曜クラス(港岳彦クラス)カリキュラムについて
2019年秋開講予定の第9期初等科後期のカリキュラムに関しては決定次第、更新いたします。
以下は第8期初等科後期のカリキュラムになります。
日曜日16:00-18:30
日程 | 講義 | 課題・その他 |
|
---|---|---|---|
1 | 11/4 | TVドラマ脚本分析 向田邦子作品 | シナリオを読んでくる |
11/10 | ※共通講義1 | ||
2 | 11/11 | TVドラマ脚本分析 池端俊策作品 | TV作品45分のプロットを書く |
11/17 | ※共通講義2 | ||
3 | 11/18 | TVドラマ45分作品のプロットWS | プロットを書く |
4 | 11/25 | 45分作品のプロット提出&合評 | プロットを書く |
5 | 12/2 | 45分作品のプロット提出&合評 | シナリオを書く |
6 | 12/9 | 45分作品のプロット提出&合評 | シナリオを書く |
7 | 12/16 | 45分作品のプロット提出&合評 | シナリオを書く |
8 | 1/6 | 映画脚本分析 水木洋子作品 | シナリオを読んでくる |
1/12 | ※共通講義3 | ||
9 | 1/13 | 映画脚本分析 笠原和夫作品 | シナリオを読んでくる |
10 | 1/20 | 映画脚本分析 鈴木尚之作品 | シナリオを読んでくる |
1/26 | ※共通講義4 | ||
11 | 1/27 | 古典戯曲「ハムレット」分析① | 戯曲を読んでくる |
2/2 | ※共通講義5 | ||
12 | 2/3 | 古典戯曲「ハムレット」分析② | 戯曲を読んでくる |
13 | 2/10 | 古典戯曲「ハムレット」分析③ | 戯曲を読んでくる |
2/16 | ※共通講義6 | ||
14 | 2/17 | 30分課題のプロット提出&合評 | プロットを書く |
2/23 | ※共通講義7 | ||
15 | 2/24 | 30分課題のプロット提出&合評 | プロットを書く |
3/2 | ※共通講義8 | ||
16 | 3/3 | 30分課題のシナリオ提出&合評 | シナリオを書く |
17 | 3/10 | 30分課題のシナリオ提出&合評 | シナリオを書く |
18 | 3/17 | 30分課題のシナリオ提出&合評 | シナリオを書く |
3/19 | 初等科30分課題提出締切(講義なし/メールでの提出) | ||
19 | 3/24 | 30分課題のシナリオ提出&合評 | |
3/30 | ※共通講義9 | ||
20 | 3/31 | 初等科前期後期の総括 | |
4/7(日) | ※共通講義10/初等科選考結果発表 |
12/23(日・祝)、12/30(日)は講義なし
[脚本コース初等科 日曜(港)クラスの受講必要条件]
・筆記用具を持参すること。
・ウィリアム・シェイクスピア作「ハムレット」(ちくま文庫版/松岡和子訳に限る)を購入しておくこと。